• TOP
  • お困り事

Problems

スーパー・小売店で頑張っている皆様、
こんなお悩み、ありませんか?

もっと売り場に工夫を凝らしたい!でもどうやって…?
そんなお困り事があるお客様に、まんが形式でご提案させて頂きます!

シールラベルの必要性 迷える献立 編

ご存知ですか?

「消費者の 86.5%が店頭で商品を選んでいる」

という調査データがあります。毎日食卓を彩るためにスーパーに行っては献立を考えるのは本当に大変!
そんなお客様の心にいかにその商品が響き、「買いたい!」と手にし立ち止まってもらえるか。「買いたい!」と思う理由づけを商品に明確に示すことが売り上げアップには必要です。

あれもこれもあるけど、結局どれが良いのか分からないから迷うわ……
そんな時こそシールラベルの出番です!

「シールラベルは、もの言わぬセールスマン」小さなシールラベルでもその商品の作り手の思いや売り手の思いが伝われば、お客様は立ち止まってくれます。そんなシールラベルのご提案を、様々なシチュエーションでまんが形式にして紹介してみました。是非、参考にしていただけたらと思います。

カロリー計算なんてできない ダイエット編

女性はもちろん男性でも、肥満やメタボリックシンドローム対策として日々の食事に気を遣っています。そんなお客様にどの食品、食材がヘルシー且つ低カロリーなのかをわかりやすく表示することでより手にしていただける確率が上がります。

月に一度のご褒美! 今日はごちそう編

お給料日、お給料日後は主婦の方にとっていつもより奮発しやすい傾向にあります。そんな時に共感するラベルで更に後押し!単身で働く方にも自分へのご褒美として手にしていただけるのに有効です!

仕事終わりのレジェンドが狙う パートのグルメ編

パートさんが買って帰る。つまりお店の身内、パートさんは舌が肥えているという発想から「この商品は美味しいに違いない」という発想に転換されます。美味しいという根拠が生まれ、購買意欲がグンッと UPします。

赤字覚悟の大セール!! お財布に優しい編

「赤字覚悟」という言葉を使用することによって、お店が損=儲け度外視=買うとお得といった心理状況を生み出します。より良いものを少しでも安く…!お客様に還元する意味も含んでいます。

路頭に迷う  献立が迷子編

お客様、特に主婦の方は毎日の献立に頭を悩ませています。今日は、明日は何にしようか、どれにしようかと…。そんなお客様の悩み、迷いに共感していること、お客様の身になっていることが伝われば、手にとっていただける確率は確実に上がります。

ミーハー御用達  バズったら取り敢えず~編

近年何かと話題になるモノの殆どが SNS で拡散されています。この SNSというワードは、もう若い世代に限らず幅広い年齢層で認識されるようになりつつあります。もちろん選ぶ理由の一つになるでしょう。